朝の光にまかせて ― Mad Hippie(マッドヒッピー)保湿フェイシャルSPF【無香料】レビュー

マッドヒッピー保湿フェイシャルSPFの画像

朝の洗面所。鏡に映る顔は、まだすこし寝ぼけている。
冷たすぎないぬるま湯で肌をゆっくり起こし、化粧水をなじませる。
次にオイルを数滴。手のひらのあたたかさで、そっと押し込むように。
肌が柔らかくなったら、ようやく次のステップ。

手に取るのは、Mad Hippie(マッドヒッピー)保湿フェイシャルSPF【無香料】

日焼け止めは、正直あまり得意ではなかった。
白浮き、ごわつき、重たさ。
塗るたびに少し気が重くなるアイテムだった。
でもこれは、違う。

無香料で、塗った瞬間すっと肌にしみこむような感覚。
ベタつかず、でもしっとり。
軽やかなのに、ちゃんと守られている安心感がある。
「守る」のに「何もつけていない」ような、肌なじみのよさ。

Home 読む

成分への安心感と、朝の光

使い始める前に、成分もきちんと確認した。
香料・アルコール・パラベン不使用で、肌への刺激を最小限に抑えた処方。
肌がゆらぎやすい季節でも、安心して使える。

最近はこの日焼け止めを塗ってから、窓辺で短い日光浴をするのが習慣になっている。
数分、朝の光を浴びるだけで、体がすっと目覚める。
光を取り入れる時間が、思いのほか心地いい。

このルーティンを続けるようになってから、夜の眠りが深くなった気がする。
体内時計が整ってくるのを、肌から感じる。

使い方のメモ

  • 朝の順番は、トナー(DERMA・E) → オイル(DERMA・E)Mad Hippie日焼け止め
  • 肌がまだ湿っているうちに塗ると、ムラになりにくい
  • 軽いメイクの下地としても使えるので、平日にも活躍

買うときのポイント

この無香料タイプは特に人気で、iHerbではたびたび在庫切れになる。
セール時に見つけたら、迷わず買い足しておくのがおすすめ。

わたしはすでに何本リピートしたか覚えていない。
初めての方も、肌が弱い方も、ナチュラルな日焼け止めを探しているなら、試す価値がある。

▶ iHerbでこの商品を見る

✔ ポイントまとめ

  • 肌にやさしい無香料タイプの日焼け止め
  • ごわつかず、しっとりなじむテクスチャ
  • 白くならず、軽やかなつけ心地
  • ナチュラル処方でもしっかり紫外線対策
  • 朝の日光浴ルーティンにも自然になじむ

なんとなく選ぶことに疲れた朝には、思い出してみてください。
選ばないことで整う日も、きっとあるから。

こちらもどうぞ

DERMA E Toner

DERMA E Oil

コメント