iHerbデビューはコード活用で安心&お得に|アプリで始める海外通販ガイド

iHerbアプリで始める海外通販の使い方を案内するイメージ画像
iHerbアプリで簡単に始める海外通販の使い方ガイド

はじめてのiHerb。
「海外通販」と聞くと、どこかむずかしくて身構えてしまうかもしれない。
わたしも最初はそうだった。けれど、iHerb公式アプリを入れてみたら、思っていたよりずっと静かに、すっと始められた。
このページでは、iHerbをアプリで使う方法を、初心者向けにやさしく案内していく。

iHerbとは?|ナチュラル製品が揃う通販サイト

iHerb(アイハーブ)は、アメリカ発の海外通販サイト。
食べもの、日用品、サプリ、スキンケアなど、ナチュラル・オーガニック製品が中心に揃っている。
わたしは子どもの湿疹に合う安全な日用品を探すために使い始めたのがきっかけだった。

アプリの準備|インストールとアカウント作成

iHerbはアプリから始めるのが簡単。
App Store または Google Play で「iHerb」と検索すれば、緑の葉っぱマークが目印の公式アプリが見つかる。

アプリを開いたら、画面右下の「アカウント」から「サインイン / 登録」をタップ。
メールアドレスとパスワードを入力すれば登録完了。
無料で、国内通販サイトとほぼ同じ流れなので迷わず進められる。

商品の探し方|検索・カテゴリ・レビュー

欲しいものが決まっていれば検索バーから商品名やブランド名で探せる。
まだ決まっていないなら、カテゴリを眺めたり「おすすめ」から始めるのも良い。
iHerbのレビューは利用者が書いているので、肌質や好みに合わせて判断しやすい。

(関連記事:わたしのiHerbおすすめ日用品まとめ)

初回注文はコード活用|紹介コードで割引を受ける

iHerbデビューに欠かせないのが「紹介コード」。
初回注文時、カート画面の入力欄にコード GUC292 を入れると割引が適用される。
(注文前に「適用」ボタンを押すのを忘れないこと)
割引率は5〜10%OFF。最初の一歩を、少し安心でお得にできる。

→ 詳しくはこちら

支払いと配送|日本語対応で安心

支払い方法はクレジットカード、Apple Pay、コンビニ支払いなどに対応。
住所は日本語入力でOK。配送はヤマトや佐川が選べるので安心感がある。
海外通販だけど、手続きは国内サイトとほとんど変わらない。

→詳しくはこちら

商品到着までの日数|追跡も可能

注文から到着までは通常5〜10日ほど。
税関を越えてやってくる小包を待つのは、ちょっとした楽しみでもある。
わたしの場合は5日ほどで届くことが多い。

まとめ|iHerbは初心者にもやさしい

iHerbのアプリは、情報に疲れたわたしたちにとって、とてもやさしいツールだと思う。
海外通販だけど、全て日本語に対応していてむずかしくない。
アカウントを作って、商品を探して、注文するだけ。
そんな「ちょうどよさ」を感じてもらえたらうれしい。